「国税のダイレクト方式電子納税(ダイレクト納付)」の取扱いを開始しました
2016年01月12日
国税のダイレクト方式電子納税(以下「ダイレクト納付」といいます。)は、お客さま(納税者)が、事前に税務署にダイレクト納付の届出をされたうえで、e-Tax(※)を利用した電子申告を行うことにより、お客さまの預金口座から即時または指定した期日に、口座振替により納付ができる新たな納税方法です。
※「e-Tax」は、国税庁が運営する「国税電子申告・納税システム」の通称であり、インターネットを利用して国税に関する申告や納付、申請・届出等の手続きを行うことができるシステムです。 |
●ダイレクト納付のメリット
- 税務署や金融機関に出向くことなく、自宅やオフィスから納付することができます。
- 納付手続きが簡単です。(電子申告等の送信後、簡単なクリック操作で納付手続きが完了します。)
- インターネットバンキングの契約がなくてもご利用いただけます。
- 即時または期日を指定して納付することができます。
- ご担当の税理士がお客さま(納税者)に代わって納付手続きをすることができます。(詳細はご担当税理士にご相談ください。)
●取扱開始日
平成28年1月12日(火)
●取扱内容
- ご利用可能な収納機関・税目
収納機関 税 目 国税庁 源泉所得税・法人税・消費税及び地方消費税・申告所得税・酒税・印紙税等 - お取扱内容
項 目 内 容 ご利用可能口座 普通預金・当座預金・納税準備預金 ご利用可能時間 月曜日~金曜日(祝日等および12月29日~1月3日を除く)の8:30~22:00(e-Taxの取扱時間内となります。) 手数料 手数料は不要です。 領収証書の発行 領収証書は発行されませんので、あらかじめご了承ください。
●ご注意事項
- 本サービスのご利用には、e-Taxのお申込手続きが必要です。事前に「国税ダイレクト方式電子納税依頼書兼国税ダイレクト方式電子納税届出書」(ダイレクト納付利用届出書)を税務署にご提出いただきます。
- ダイレクト納付利用届出書のご提出から利用開始まで、20日から1か月程度かかる場合があります。
- 本サービスの詳細につきましては、国税庁のホームページをご覧ください。
以上
(参考)
「国税のダイレクト方式電子納税」の概要図
![]() |