手形・小切手帳発行手数料改定のご案内
2022年05月13日
2022年7月1日(金)より、手形・小切手帳発行手数料を下記の通り改定いたしますのでお知らせいたします。
今後もより一層のサービス向上に努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
改定日
2022年7月1日(金)発行依頼受付分より
※改定日までに通常のご注文数以上の発行をご依頼の場合、お受けしかねる場合がございます。
改定内容
区分 | 項目 | 改定前 | 改定後 |
用紙 | 小切手帳(50枚) | 1,320円 | 3,300円 |
約束手形帳(50枚) | 1,650円 | 3,300円 | |
為替手形帳(25枚) | 880円 | 1,650円 | |
自己宛小切手(1枚) | 550円 | 880円 | |
署名鑑印刷サービス |
登録/変更料 | 5,500円 |
(変更なし) 5,500円 |
小切手帳(50枚) | 1,430円 | 3,300円 | |
約束手形帳(50枚) | 1,760円 | 3,300円 | |
為替手形帳(25枚) | 990円 | 1,650円 |
手数料は消費税込みの金額です。
※政府の『成長戦略実行計画』(2021年6月)等を踏まえ、金融界は産業界と連携し、2026年度末までに紙の手形等から電子的決済サービス(インターネットバンキングによる振込または電子記録債権)への移行を推進しております。
※当行では電子的決済サービスとして、法人向けインターネットバンキング「<ファースト>ビジネスWeb」や「ファーストでんさいネット」がご利用いただけますので、ご検討をお願いいたします。
詳しいサービス内容は以下の当行ホームページをご参照ください。
関連するSDGs目標
SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、2015年9月の国連サミットで採択された国際社会共通の目標です。2030年を目標年として、「環境・経済・社会」についての17の目標と169のターゲットが掲げられています。
富山第一銀行グループは、2021年4月に発出した「SDGs宣言」に基づき、持続可能な社会の実現に努めてまいります。
本件に関するお問い合わせ先
富山第一銀行 本・支店
- 受付時間:
- 銀行営業日 9:00~17:00