「個人向けインターネットバンキング<ファースト>プライベートWeb」リニューアルのお知らせ
2021年03月12日
当行では、「個人向けインターネットバンキング<ファースト>プライベートWeb」をリニューアルします。
従来、サービスのご利用にあたり事前の申込みが必要で、約1週間後にご自宅に郵送される「手続関係書類」による初回ログイン手続きが必要でした。今回のリニューアルでは、当行ホームページからの初回利用登録のみで、「ペーパーレス」「郵送レス」「即時」でのご利用が可能となりました。また、ログインIDに加え、口座番号でもログインが可能になる他、これまで書面の提出が必要だった各種パスワードの初期化に関してもインターネット上のお手続きで完結することができます。
同時にセキュリティ対策の強化も実施しており、振込等の重要なお取引についてはスマートフォンアプリでご利用いただける「ワンタイムパスワード」を必須としました。なお、ワンタイムパスワードアプリの利用開始時やパスワードの初期化については銀行にお届けの電話番号の電話機から認証していただく仕組みを導入し、さらなるセキュリティの強化を図っています。
新型コロナウィルスの影響で変化していくお客さまの新しいライフスタイルにお応えするため、より便利にご利用いただけるよう、今後もインターネットバンキングをはじめとした非対面サービスの向上に努めてまいります。
リニューアル実施日
2021年3月15日(月)
リニューアルの内容
-
お申込方法の変更(9:00AMより)
-
ログイン方法の変更
-
ログインパスワード・合言葉(追加認証)の初期化・ワンタイムパスワードの解除
-
振込・振替における限度額の変更
-
確認用パスワードの廃止
-
フィーチャーフォン向けサービスの終了
-
「メール通知パスワード取扱終了」と「ワンタイムパスワードが必須となる対象お取引」
1.お申込方法の変更(9:00AMより)
これまでは店頭やメールオーダーでの書面によるお申込が必要でしたが、当行ホームページよりご利用口座の口座情報を入力いただくことによりお申込いただけます。
また、従来郵送していたお手続きに関する書類を廃止しますので、初回利用登録後、すぐにご利用いただくことが可能です。
- 2021年3月5日(金)以前に書面によるお申込をされたお客さまは、お申込時にご記入いただいた「仮ログインパスワード」や銀行より郵送される「ご利用手続き完了のお知らせ」による初回利用登録のお手続きは3月14日(日)までとなります。
- 3月15日(月)以降に初回利用登録のお手続きをされる場合は、お申込時にご記入いただいた「仮ログインパスワード」や銀行より郵送される「ご利用手続き完了のお知らせ」は使用しませんので、当行ホームページの初回利用登録画面から「支店番号」「口座番号」「キャッシュカードの暗証番号」の入力のうえ、お手続きを開始してください。
2.ログイン方法の変更
従来の「ログインID」と「ログインパスワード」を入力するログイン方法に加え、代表口座(普通預金)の「支店番号・口座番号」と「ログインパスワード」でもログインができるようになります。
※すでにご利用いただいているお客さまの「ログインID」や「ログインパスワード」は、そのままご利用になれます。
3.ログインパスワード・合言葉(追加認証)の初期化・ワンタイムパスワードの解除
- ログインパスワードや合言葉(追加認証)を失念された場合、ワンタイムパスワード、または銀行にお届けの電話番号による認証にて「ログインパスワードの初期化」「合言葉(追加認証)の初期化」が利用できるようになります。
- 銀行にお届けの電話番号による認証でワンタイムパスワードの解除ができるようになります。
4.振込・振替における限度額の変更
振込・振替における1口座・1日あたりの限度額を最大500万円から最大1,000万円に変更します。
変更前 | 変更後 |
---|---|
最大500万円 | 最大1,000万円 |
※ワンタイムパスワード利用時に限ります。
※営業時間外限度額は100万円以内で、お客さまが指定できます。
5.確認用パスワードの廃止
確認用パスワードを廃止し、確認用のチェックボックスに変更しました。
6.フィーチャーフォン向けサービスの終了
NTTドコモの「i-mode」、auの「EZweb」、ソフトバンクの「Yahoo!ケータイ」対応携帯電話(フィーチャーフォン)向けのサービスを終了します。
7.「メール通知パスワード取扱終了」と「ワンタイムパスワードが必須となる対象お取引」について
インターネットバンキングにおける不正送金被害等に対するセキュリティ強化を実施するため、「メール通知パスワード」の取扱いを終了いたします。また、振込等一部の取引ではワンタイムパスワードが必須となります。
ワンタイムパスワードが必須となる対象お取引
- 振込(都度振込)
- 税金・各種料金の払込(収納先が民間企業の場合のみ)
- 住所変更
上記のお取引をご希望される場合は、お客さまご自身の携帯電話(スマートフォン、モバイル)でのワンタイムパスワードのご利用手続きをお願いします。
ワンタイムパスワードとは
ワンタイムパスワードとは、お客さまがご自身の携帯電話(スマートフォン、モバイル)に専用アプリをインストールしていただくことで、ご利用いただける一回限りの使い捨てのパスワードです。
本パスワードは一定時間経過後のご利用は無効となるため、第三者による不正利用のリスクを軽減し、より安全にご利用いただけます。
本件に関するお問い合わせ先
インターネットバンキング・ヘルプデスク
フリーダイヤル:0120-108-285
- 受付時間:
- 銀行営業日9:00~21:00(土・日・祝日を除きます)