【1月26日(火)販売終了】「星の王子さまフランス版発刊75周年記念コイン」の取次委託販売開始のお知らせ
2021年01月14日
「星の王子さま フランス版発刊75周年記念コイン」の取次委託販売を、各店舗(インターネット支店を除く)で開始しますのでご案内いたします。
※ローンプラザは、受付のみとさせていただきます。
1.取次委託販売期間
2021年1月18日(月)~ 2月5日(金)
(販売委託会社は泰星コイン株式会社)
※期間中であっても限定数に達した場合は、その時点で終了いたします。
1月18日より販売を開始しました「星の王子さま フランス版発刊75周年記念コイン」につきまして、好評につき1月26日(火)のご注文をもちまして販売を終了いたします。
2.記念貨及び価格
A.200ユーロ金貨 満天の星 550,000円(税込) |
B.50ユーロ金貨 ぼくと三日月 143,000円(税込) |
---|---|
販売数量500枚 |
販売数量200枚 |
C.50ユーロ金貨 ぼくの物語 143,000円(税込) |
D.50ユーロ金貨 ぼくとキツネ 143,000円(税込) |
販売数量200枚 |
販売数量200枚 |
E.金貨3種セット 423,500円(税込) |
F.カラー銀貨3種セット 39,600円(税込) |
販売数量400セット |
販売数量1,300セット |
G.500ユーロ金貨 ぼくと三日月 2,640,000円(税込) |
|
限定70枚 ※限定数希少につきお1人さま1枚までとさせていただきます。
|
※各商品に特製ケースと発行証明書を添付します。
※写真をクリックすると拡大できます。
3.デザインと解説
金貨、銀貨 共通裏面 |
|
中央に「75周年」のロゴと表紙にも多く採用されている王子さまの立ち姿の挿絵、額面などをデザイン。その周りには星が散りばめられ、タイトル名が『Le Petit Prince』(フランス語)、『The Little Prince』(英語)、『Der Kleine Prinz』(ドイツ語)、『星の王子さま』(日本語)と、翻訳版が多く出版されている代表的な4カ国語で刻印されています。 |
|
ぼくと三日月 (500ユーロ金貨、50ユーロ金貨、10ユーロ銀貨 共通表面) |
|
原作には登場しない「三日月」のモチーフを大きく配し、そこにちょこんと腰掛けて遠くをみつめる王子さまを描いたオリジナリティ溢れるデザイン。その先には北斗七星や土星など、大小さまざまな星が描かれています。発行国(République française)を表す「RF」、星の王子さま(Le Petit Prince)トレードマーク「LPP」なども刻まれています。カラー銀貨は王子さまがカラーで描かれ、原作の世界観を感じさせるデザインとなっています。 |
|
ぼくの物語 (50ユーロ金貨、10ユーロ銀貨 共通表面) |
|
背景に描かれているのは、作中で王子さまが住んでいた小惑星「B-612」。そこで、読みかけの本に王子さまが腰かけて考え事をしています。王子さまは何に思いをはせているのか、作中で王子さまが旅した星で出会う地理学者の大きな本を思わせるような、想像を掻き立てるデザインです。背景には、作中にも登場する「花」のモチーフや、土星など大小さまざまな星が散りばめられています。カラー銀貨は王子さまと本がカラーで描かれ、原作の世界観を感じさせます。 |
|
ぼくとキツネ (50ユーロ金貨、10ユーロ銀貨 共通表面) |
|
王子さまがいくつもの星を旅してたどり着いた地球で出会う「キツネ」と丘でかけっこをしている様子が描かれています。キツネは、「いちばんたいせつなことは、目に見えない」という言葉や「絆」の大切さを教えてくれる存在として描かれており、そんな関係性を想像させるデザインです。背景には、作中の挿絵にも描かれている地球の風景や、土星など大小さまざまな星がコラージュされています。 |
|
満天の星 (200ユーロ金貨) |
|
純真無垢な王子さまの肖像が中央に大きく描かれ、満天の星が渦巻くように囲んでいます。それは、まるで星たちが王子さまの訪問を喜んでいるかのようです。星は、発刊75周年にちなみ、75個描かれています。また、発行国(République française)を表す「RF」、星の王子さま(Le Petit Prince)のトレードマーク「LPP」も刻まれています。 |
※写真をクリックすると拡大できます。
本件に関するお問い合わせ先
リテール部
076-424-1245
- 受付時間:
- 銀行営業日 9:00~17:00