
事業承継支援
こんなお悩みありませんか?
- 事業承継を行いたいが、何から手を付ければよいかわからない
- 自社株を承継するには資金負担が必要になると聞いたが、
どのように対応していけばよいかわからない - 身内や社内に後継者がいない
- 分散した株式を集約したい
- 事業用資産が個人名義のままになっている
- 相続税の支払いが心配
- 借入金が多くあるが事業承継できるのか
- 事業承継は全国の多くの中小企業事業者さまが抱える課題の1つです。
- 富山第一銀行では、経営者さまはもちろん、それを支える従業員さまをはじめとしたステークホルダー(利害関係者)の皆さまも含めた発展に向けて、各種承継課題をさまざまな側面からご支援させていただきます。
- 「株主さま(オーナー)の基本的な意向」「自社株式の評価額」「株主の一覧表」「親族相関図」を整理し、
貴社に沿ったオーダーメイドの承継プランをご提案させていただきます。
事業承継の支援体制
当行のサポート
STEP.1
現状分析 | 課題の 洗い出し |
各種対策の 検討 |
---|---|---|
|
|
|
STEP.2
対策の実行 | 代表権や 株式の移行 |
社長の引退 |
---|---|---|
|
|
|
事業承継の方法
会社の後継者候補となり得る経営能力のある役職員
-
M&A支援
M&Aは株式譲渡、事業譲渡などを通じて、事業承継や事業拡⼤を図る経営戦略のひとつの⼿法です。
-
会社清算(廃業)
承継者が見つからない場合、会社を清算して法人格を消滅させる方法です。
その方の後継者を目指す意欲
-
役職員承継(MBO)
役職員(MBO)が自社株を買い取り、社内で経営権を引き継ぐ手法です。
会社の後継者候補となり得る経営能力のある役職員
-
M&A支援
M&Aは株式譲渡、事業譲渡などを通じて、事業承継や事業拡⼤を図る経営戦略のひとつの⼿法です。
-
会社清算(廃業)
承継者が見つからない場合、会社を清算して法人格を消滅させる方法です。
その方の後継者を目指す意欲
-
役職員承継(MBO)
役職員(MBO)が自社株を買い取り、社内で経営権を引き継ぐ手法です。
ご相談はこちら
-
お取引のある営業店で相談する
店舗・ATM検索
-
Webで相談を申込む
お問い合わせはこちらから