キャンペーン・おすすめ情報

  • 抽選で100名様に現金プレゼント!「定期預金 預けドキッ♡キャンペーン」
  • NISAがいいさ!資産形成応援キャンペーン
  • あれも、これも、ネットで出来る。ネットでできるお手続きのご案内
  • 対象口座なら富山第一銀行ATM・セブン銀行ATMでご利用手数料(入金/出金)が何回でも終日無料
  • ATM手数料、振込手数料がおトクな通帳レス口座のご案内。
  • フォロー&リポストで地元企業の商品が当たる。富山第一銀行企業PRキャンペーンのご案内
  • インターネット支店専用定期預金
  • ファーストバンクのカードローンのご案内
  • ファーストバンクのフリーローンのご案内
商品・サービス
口座開設
インターネットバンキング・
アプリサービス

インターネットバンキング・アプリサービス

パソコン・スマートフォンから銀行取引が気軽にご利用いただけます。

投資信託・その他資産運用

投資信託・その他資産運用

投資信託や資産運用向けの商品をご案内いたします。

保険

保険

多彩な保険商品の比較検討が可能です。
医療保険や終身保険、個人年金保険など、
ライフプランに合わせて必要な保障内容に見直しができます。

給与・年金

給与・年金

給与や年金のお受け取りをご指定いただいた方には、
さまざまなお得なサービスをご用意しています。

キャンペーン・その他

キャンペーン・その他

お得なキャンペーン情報や、セミナ―開催のお知らせについてご案内いたします。
また、多様なニーズにお応えするために各種サービスをご用意しています。

口座開設

口座開設

企業活動の第一歩となる口座開設を、スムーズにサポートします。

決済業務効率化
コンサルティングサービス

コンサルティングサービス

ビジネスを幅広くサポートする多彩なサービスをご案内しています。
お客さまの経営課題は100社あれば100通りです。将来の"あるべき姿"の実現に向けて、
お客様のニーズ・お悩みにあわせたプランでご支援いたします。

  • 主なご支援事例の中から一例をご紹介しております。
資金調達

資金調達

事業の成長に応じた、最適な資金調達手段をご提案します。

その他サービス
よくあるご質問・お問い合わせ

よくあるご質問・お問い合わせ

サービスに関するご質問やご相談はこちらをご覧ください。

経営方針

経営方針

お得で便利な口座をかんたん・スムーズに開設いただけます。

個人投資家の皆さまへ
株式情報
その他の情報

その他の情報

電子公告や、IRに関するよくあるご質問などの情報をご覧いただけます。

第63回小学生図画コンクール

作品紹介

特選:富山第一銀行賞

高岡市立 五位小学校
1年 新道 こなつ さん

<審査評>

両手でおにぎりを持ち、「さあ、食べるぞ」というお父さんの様子がとてもよく伝わってきます。四角い顔、くるくるした髪の毛、大きく見開いた目、きれいに並んだ歯をクレヨンの力強い線で描き、透明感のある水彩絵の具を上手に塗っています。また、縦縞模様の服を濃い水色と黄緑色のクレヨンで強くはっきりと塗ることで、白い三角おにぎりがより一層引き立って見えます。大好きなお父さんを画面いっぱいに描いた迫力のある作品です。

立山町立 立山中央小学校
2年 石原 大地 さん

<審査評>

たい焼きを美味しそうに頬張るお母さんの表情がとてもよく表現されています。両手で持ったたい焼きを斜め上から捉え、口に運ぶという難しい構図を上手に描き上げました。また、髪の毛、顔と手、たい焼きを濃い色でしっかりと塗り、服と背景を淡い色で塗ることで、お母さんが引き立ち、まとまりのある画面になっています。視線を少し左側にそらしたお母さんの「とっても美味しいよ」という声が聞こえてきそうな、ほのぼのとした作品です。

富山市立 蜷川小学校
3年 天野 奏 さん

<審査評>

額や鼻を明るく塗ったり、頬からあごにかけて筆の塗り跡を残したりすることで、温かみのあるふっくらとしたお父さんの顔に仕上がっています。髪の毛や眉、メガネは、細い筆を上手に使い、お父さんの特徴を端的に捉えています。また、背景を水色の絵の具を付けた筆でトントンと置くように薄く塗ったことで、お父さんがより引き立って見えます。優しいお父さんの人柄がにじみ出ており、見ているだけで心が安らぐような作品です。

富山市立 大久保小学校
4年 浦野 竜乃介 さん

<審査評>

ひげ剃りをするお父さんの真剣な表情がよく伝わってきます。顔にたっぷりの泡を付け、ひげをきれいに剃ることができるように口を丸く開け、カミソリを頬にぴったりと当てている様子をしっかりと観察して描いています。顔や手は明るさの違う肌色を細かく重ねて塗る一方、服は水色を薄く塗ることで、質感の違いを上手に表現しています。背景の右側を暗くすることで、お父さんの顔と服が引き立っており、清潔感のある爽やかな作品です。

射水市立 大島小学校
5年 村田 郁博 さん

<審査評>

少し傾けた顔と両手の画面への入れ方がうまく、無駄のない引き締まった構図になっています。とうもろこしにかぶりつく表情、黒色で塗られた髪の毛やひげなどから、お父さんの力強さが感じられます。また、手や顔に明暗を付けることで量感を出したり、軟らかいとうもろこしの粒と硬いメガネのフレームの描き方を変えて質感を出したりしています。「とうもろこしと格闘するパパ」とユニークなタイトルが付けられた、とても印象に残る作品です。

富山市立 中央小学校
6年 林 芭奈 さん

<審査評>

「弟にこちょこちょをされるパパ」とタイトルが付いています。題材が家庭での心温まる一風景から選ばれており、新鮮な気持ちで見せてもらいました。お父さんを中央に描き、弟は頭と手だけを入れるという優れた構成力に驚きます。大声で笑うお父さんの目の周りや口の中、髪の毛やひげ、服のしわなど、正確で細かな描写の仕方が素晴らしいです。また、淡彩でありながら明度差を付けた塗り方、背景の処理の仕方など、とても見応えのある作品です。

特別賞:北日本新聞社賞

立山町立 利田小学校
1年 松永 晴 さん

富山市立 芝園小学校
2年 嶋 晟太郎 さん

富山市立 奥田小学校
3年 宮野 清正 さん

高岡市立 牧野小学校
4年 渡邊 琉生 さん

射水市立 小杉小学校
5年 定塚 瑛大 さん

富山市立 音川小学校
6年 髙林 奈菜 さん

特別賞:北日本放送賞

立山町立 立山北部小学校
1年 永井 梨乃 さん

砺波市立 出町小学校
2年 岡本 悠愛 さん

滑川市立 田中小学校
3年 土肥 遼聖 さん

富山市立 新庄小学校
4年 長島 大悟 さん

富山市立 堀川小学校
5年 瀬川 椋介 さん

富山市立 西田地方小学校
6年 小松 美月 さん

特別賞:富山県教育会賞

砺波市立 砺波南部小学校
1年 永井 理貴 さん

立山町立 立山中央小学校
2年 堀田 峻志 さん

射水市立 大門小学校
3年 正橋 奈緒 さん

富山大学 教育学部附属小学校
4年 神保 蓮太郎 さん

富山市立 中央小学校
5年 林 青紀 さん

富山市立 堀川小学校
6年 姫野 栞央 さん

特別賞:富山第一銀行奨学財団賞

高岡市立 野村小学校
1年 大﨑 晴睦 さん

黒部市立 若栗小学校
2年 越 海翔 さん

砺波市立 砺波南部小学校
3年 池田 迅汰 さん

富山市立 大沢野小学校
4年 西井 理桜奈 さん

射水市立 歌の森小学校
5年 林 紗矢香 さん

富山市立 堀川小学校
6年 谷川 颯汰 さん

特別賞:富山ファースト・ディーシー賞

砺波市立 砺波北部小学校
1年 森瀬 瑛太 さん

立山町立 立山小学校
2年 佐伯 寿珠子 さん

富山大学 教育学部附属小学校
3年 須山 葉月 さん

富山大学 教育学部附属小学校
4年 長谷部 紗良 さん

黒部市立 若栗小学校
5年 越 月那 さん

富山市立 新保小学校
6年 高野 莉那 さん

TOP