戻る

閉じる

2004/9/25

富山第一銀行 創立60周年記念小学生図画コンクール
「わたしの家族をかきましょう」

小学生図画コンクール わたしの家族をかきましょう 入賞者写真

 富山第一銀行創立60周年記念(第43回)小学生図画コンクール「わたしの家族をかきましょう」(主催 : 富山第一銀行、協賛 : 富山県教育会、北日本新聞社、北日本放送、富山第一銀行奨学財団)の入賞者が決まりました。記念コンクールの今回は、富山県はもとより、石川県、新潟県、岐阜県から合計171校、4,673点の応募があり、9月25日に開催されました審査会において、特選(富山第一銀行賞)6点、特別賞(各協賛団体賞)24点、入賞97点、入選160点、佳作888点が選ばれました。

「特選、富山第一銀行賞」
作品紹介のページへ
堀田雅晴(清水町1)藤井花帆(山室中部2)中陳和歌子(小杉3)津田翔吾 (大沢野4)福田洋明(総曲輪5)山本翼(五福6)
「富山県教育会賞」
作品紹介のページへ
武隈功輔(光陽1)山下智進(神明2)黒田麻友(牧野3)津本浩太郎(放生津4)相山夏実(水橋中部5)戸松春花(岩瀬6)
「北日本新聞社賞」
作品紹介のページへ
木沢千里(海峰1)栗林亜子(水橋中部2)定村星香(新庄3)土肥愛佳(牧野4)青山雅史(長岡5)五十嵐彩那(山室6)
「北日本放送賞」
作品紹介のページへ
東翔太(大久保1)池永優希(定塚2)桃井善樹(戸出西部3)砂原日菜子(歌の森4)中村優雅(富山太田5)大村公亮(豊田6)
「富山第一銀行奨学財団賞」
作品紹介のページへ
中陳佳帆子(小杉1)塩崎伊規子(平米2)杉山春佳(野村3)藤島早紀(平米4)中山舞(福光中部5)山岸万里(富山東部6)
「入賞」 ◇1年◇
池田朱里(豊田)谷口丈治(光陽)山本聖菜(広田)小林泰之(西田地方)奥野虎男(柳町)武隈雄亮(清水町)荻原健斗(清水町)福原稜介(堀川)山谷星佳(東加積)くぼりょうたろう(大久保)さかもとしんや(大久保)山形泰之(釜ケ渕)土田莉子(能町)橋本侃大(能町)前愛矢(能町)高瀬和生(小矢部東部)高井元也(庄南)中島椎也(砺波東部)大橋美月(砺波東部)笠原柚希(砺波北部)小林樹(砺波北部)松平結芽(七尾小丸山)
◇2年◇
太田隼輔(神明)赤石樹哉(新庄)數見沙紀(新庄)大門晃久(針原)中本裕佳(総曲輪)朝倉快(総曲輪)白石芽依(総曲輪)中村綾花(山室中部)浦山悟志(山室中部)日比綾音(蜷川)高村明希(黒部中央)岡崎楓(大久保)森田美里(石堤)要藤拓也(西広谷)旅家美晴(牧野)藤島陽平(平米)清雄大志(戸出東部)黒谷雅哉(戸出西部)林杏優美(中田)高沢龍二(大谷)森田遥輝(庄川)松島加奈(砺波北部)
◇3年◇
石川徹(豊田)牛島美蘭(新庄)高橋徹至(新庄)田村幸太(針原)槻晃太郎(広田)水野由紀(総曲輪)田中俊也(藤ノ木)田添夏美(山室)小杉有希(蜷川)森野義礼(富大附属)木谷凪沙(富大附属)横山歩実(さみさと)松藤奈緒(博労)永井裕輔(博労)五十嵐はるか(牧野)上野朝香(牧野)関藤大地(定塚)佐竹将弥(戸出西部)竹田麻衣(戸出西部)桐木健太郎(福光中部)
◇4年◇
古田紘己(大沢野)貫場五月(大沢野)井口彩音(大沢野)水本郁人(大沢野)西田美紀(牧野)杉山美紗(野村)山田聖菜(歌の森)鹿島千鶴(大谷)荘司成熙(放生津)和田悠平(放生津)竹内健(放生津)
◇5年◇
清水紀江(水橋中部)山口敬祐(水橋中部)大石美絹(総曲輪)山岸英公子(総曲輪)上口茜(西田地方)沢田莉奈(新保)加治志生吏(牧野)吉本昇平(高岡太田)佐竹竜輔(戸出西部)金子達哉(大谷)村中澄怜(鷹栖)松倉大輔(直江津)
◇6年◇
古川真衣(奥田)松島敬典(新庄)宮崎厳太(富山東部)中野明美(藤ノ木)岡本詩穂(堀川)杉木沙帆(蜷川)武隈孝生(吉島)石見可南子(牧野)蟹谷誓(高岡太田)柳澤美沙希(輪島大屋)



もどる